cafe ma-no
  • HOME
  • Online Shop
  • ACCESS
  • 仲間募集
  • お問い合わせ

cafe_ma_no

丹波に移住して10年目のカフェ。
人と人を。人とものを。人とことを。
繋げれる手のような場所を目指し歩み続けています。 ※DMは基本的に活用しておりません。

cafe ma-no
【イベントのお知らせ】
花と緑とコーヒーと。

この度、三田市にあるFlower Shop#アリスの園 さんで、
 ma-noのコーヒージュレを取り扱って頂けることになりました。

植物とコーヒー。
互いに無くても生きては行ける。
だた、互いに生活にあると心が豊かになる。

7月21日から置いて頂くことになるのですが、
初日は、店主北自らアリスさんで、コーヒーを淹れさせていただきます。

植物を買いに行くだけじゃない。【人に会いに行く】これからのフラワーショップのカタチ。

植物を選びに行くついでに、コーヒーを。
コーヒーを飲むついでに、植物を。

ぜひお友達とお誘いの上いらしてください。

すべてテイクアウトカップでのご提供です。
コーヒー片手にアリスの園で、これからの相棒をさがしてみてください。

三田市は店主の地元。
10年目にしてついに地元凱旋です。

念願と言っても過言ではない。

アリスの園さんで
お会いできる事を楽しみにしております。

詳細
日時 7月21日 木曜日
   10:00-18:00
場所 アリスの園 〒669-1525 兵庫県三田市対中町3-14

#念願 #地元凱旋 #ポップアップショップ 
#コーヒージュレ #coffeegelée #cafemano #cafe_ma_no #カフェマーノ #丹波市 #丹波市カフェ
【重要なおしらせ】
あなたの隣に在り続けたい。
そのために、昨今の状況を踏まえて、
7月1日より価格改訂を行います。

cafe ma-noを続けていくには、循環が大切。
何かと物価高などが騒がれていますが、
物価が上がるのは、良いことだと私は捉えております。

価値を理解し、価格を払う。

世の中の価値があがるということ。
もちろん、
それは自分たちにも回ってくることになるのですから。
支払った価格は、誰かの価値に変わる。

今回は、
エネルギー費、材料費の高騰に伴いの判断ですが、ご理解頂ければ幸いです。

ご理解いただけなければ、
ma-noは無くなるし、
ご理解いただければ
ma-noはあなたの隣に在り続ける。

至極シンプル。
私たちだけでは、未来は築けない。

この機会に、経済のこと。お金のこと。
考えるきっかけになれれば幸いです。

#cafemano #cafe_ma_no #丹波市 #丹波市カフェ #あり続けること
7月営業日のお知らせです。

先月から金曜日営業を再開しております。
そして、今月はイベントが多めです。

#チーズとパンとオイルと 
#朝マーノ 
#緑と珈琲と
#丹波オンライン夏祭り 
#音を楽しむ夜

朝も昼も夜も、
丹波でも三田でも、
リアルでもオンラインでも。
今までma-noが取り組んできたことを活かしながら攻めていきます!

詳細は各イベントごとに発信していきますので、楽しみにしていてください。

#cafemano #cafe_ma_no #丹波市 #丹波市カフェ
#間違いないソース
覚えているだろうか...
丹波産のにんにくとアンチョビ、オリーブオイルで作る、とにかく野菜が美味しくなるバーニャカウダソース。

もちろんパスタや、バケットに和えたり塗っても美味しい。

このソースさえあれば、間違いないのだ。

今年は、ablaboさんのごま油を隠し味に仕上げてみた。

オンラインショップでリリース開始しましたので、ぜひのぞいてみてください。

店頭での販売分もあるので、ご来店の際に探してみてください。

#オンラインショップ #バーニャカウダソース 
#カフェマーノ #cafemano #cafe_ma_no #丹波市 #丹波市カフェ
【ビンゴカード配布&協賛店舗増えてます】
7月23日にcafe ma-noの敷地内で、
丹波オンライン夏祭りを行います。

その中で行う目玉のオンラインビンゴ大会。

今年は、このプロジェクトに賛同してくださる店舗、個人の方からの協賛を募っております。

ただ、ビンゴをやるだけじゃなく、
ビンゴで丹波地域の魅力あるお店や場所を実際訪れるきっかけになれば、嬉しいです。

6月29日現在協賛店舗。
協賛店舗
【129bakery】
パン引換券 3セット
【Flavor Dance School】
プライベートレッスン1回券
【HIYORI BROT】
パンセット 送料込み 2セット
【大連飯店】
ランチペアチケット 1枚
ディナー一品引換券 1枚

-会場設営-
【株式会社ヴィンテック】
設備運営全般
【村田工務店】
設備運営全般
【内藤電気】
電気工事全般

子供たちも大人も楽しい。
そして、持続的に経済も回る。
祭りがそんな仕組みになればと考えております。

協賛店舗は常時募っておりますので、
もしご賛同いただける店舗、個人の方がおられればぜひ、DM等でご連絡頂ければ幸いです。

#丹波オンライン夏祭り #丹波オンライン夏祭り2022 #オンライン夏祭り #夏祭り
https://fb.me/e/1CapLRZq
かき氷は14:00以降からです。 見た目 かき氷は14:00以降からです。
見た目はメロンが圧勝ですが、
個人的には桃が好き。

#メロンカキ氷 #あかんやつ #桃のかき氷 
#カフェマーノ #cafe_ma_no #cafemano #丹波 #カキ氷 #氷菓 #氷菓マーノ
優雅さと愛と。 椅子に座ってる小鳥 優雅さと愛と。

椅子に座ってる小鳥。
優雅で羨ましいな。と思ってたら
母鳥がご飯を届けに。

毎日バタバタの生活の中で、
朝から
優雅さと愛に触れて、
今日も一日スタートです。

うりゃーーーーーー。

#現実と理想の間 #かき氷の仕込みが大変なのよ #氷が食べたい #氷菓マーノ  #cafemano #cafe_ma_no #丹波市 #丹波市カフェ #暑さでバグってます
子供たちに、散々我慢させてきた。 子供たちに、散々我慢させてきた。

我慢のその先は?

ご褒美でしょ。

ここで、大人が本気にならなきゃ、
カッケー背中見せられない。

という意気込みでございます。

ちょっとやることが多すぎて、
パンクしております。笑
ひとまず、意気込みだけ全面に。笑

ちなみに、ビンゴカードはお早めにゲットしてくださいね!
何をやるにも、綺麗事だけじゃだめなのですよ。

あなたは、ma-noの美味しいを楽しむ。
それを原資に子供達の笑顔が生まれる。

その循環。

コーヒージュレもカヌレも、タルトも。
オンラインで美味しいをご用意しておりますので、ぜひこの機会にどうぞ!!!

https://teikibin.thebase.in

#丹波オンライン夏祭り2022
7月23日に行う
#丹波オンライン夏祭り
計画がどんどん大きくなっております。

出店情報
綿菓子、ポップコーン、かき氷、唐揚げ(たぶん)たこやき(あやしい)
ヨーヨーすくい、スーパーボールすくい、射的。
そして、福知山の人気タコス屋さん
TACO SCRATCHさん出店決定しました。
さらに、三田からアリスの園さんが可愛いガーデニング寄せ植えなどをもってきてくれます!

今回は、
Flavor Dance Schoolの生徒さんの
ダンスショーケース(ダンスの披露)を企画しているのですが、

なんと、6×4 高さ1mのステージの設営が決まりました。

踊る場所が少なくなってきているなら、
踊る場所。作ろうぜ!っていうノリで。
子供の輝やける場所くらい、大人が作らなきゃね。
奪うこともできる。
でも、作ることもできる。
それが大人さ。

昨年はオンラインビンゴがメインではありましたが、
今年はリアルな祭りも充実間違いなし!

そして、ビンゴカードがゲットできる協賛店舗が増えております。
【 @129bakery 】
【 @FlavorDanceSchool】
今後も増えていきますので、情報更新楽しみにしててください。
--------
協賛店舗
【129bakery】
【Flavor Dance School】
【村田工務店】
【株式会社ヴィンテック】
【内藤電気】

#丹波オンライン夏祭り2022 
#オンライン夏祭り #大人の本気
残り枠6名です。
お早めにどうぞ!

【個性とはなんぞや】を具現化したらこの御三方になると言っても過言ではない。

好きを仕事に。
一テーブルごとにご提案させていただくので、必ずお話できる時間がございます。

食べるだけではなく、
それ以上のこともどんどん聞いて、
あなたの人生の糧にしてもらえたら幸いです。

以下再掲載です。どんな企画かわからない方はぜひご覧になってください。

--------------------

岡山西粟倉から店舗ごと
丹波に移転された油屋のablaboさんと、
千葉県大多喜のチーズ工房【千】senさんと
丹波で5年待ちのパン屋HIYORIBROTさん。

全て女性のプロフェッショナル。
みなさん個々で繋がりがあるのですが、
この度ma-noで共演をしていただくことになりました。

ablaboさんには、2種類のオイルのレクチャーをしていただき、
チーズ工房【千】senさんには、テーブルごとでモッツァレラを目の前で作っていただきます。
そして、HIYORIBROTさんにはチーズやオイルに合わせたパンを焼いていただきます。

で、それらをまとめて、ma-noが美味しいサラダをご提案。

どれをとってもメインになりえるものを、
まとめちゃうあたりが、ma-no流。

はっきり言って【情報過多】
頭を空っぽにして、彼女たちにその時間を委ねてください。

満足間違いなし。
もちろんma-noのカフェもスイーツもついちゃう。

スペシャルな食時間をお届けします。

当日ablaboさんには、オイルの販売もしていただきます。
見て、聞いて、食べて。
豊かなオイルのある生活をしてみてください!

詳細
【日時】7月9日 11:00-14:00
【場所】cafe ma-no 丹波市柏原町母坪402-1
【内容】女性職人たちの共演 
チーズとパンとオイルとカフェのスペシャルランチ
濃ゆいチーズパフォーマンスとオイルトーク。
カフェ&スイーツ込み
【価格】¥3000
【完全予約制】
11:00- 
11:20-  
11:40-   
12:00-  
12:20-
12:40-
13:00-
13:20-
13:40-
2時間制になります。
【予約方法】
0795714110までお電話でお願いします。
(木曜日は定休日ですので電話はつながりません)
4名テーブルごとでのご案内となります。
お一人様でももちろん可能ですが、
場合によっては相席の可能性もあるので、ご了承ください。
時間のご希望に添えない場合はございます。

#チーズとパンとオイルと #cafemano #cafe_ma_no #丹波市 #丹波市カフェ
さらに読み込む... Instagram でフォロー
cafe ma-no

〒669-3311
兵庫県丹波市柏原町母坪402−1
℡0795-71-4110

  • HOME
  • Online Shop
  • ACCESS
  • 仲間募集
  • お問い合わせ

Copyright © cafe ma-no All Rights Reserved.