3週間の屋久島移住生活。vol5 「毎日誰かのハッピーバースデー」
2018.05.03
キヨコンネガイの女将 馬場貴海賀は4月に誕生日を迎える。 ということで、 屋久島にあるベジ料理が超絶美味しいHiyoriyaさんのキッチンを急遽お借りして、 ケーキ作りをしました。 まさか屋久島でもケー […]
2018.05.03
キヨコンネガイの女将 馬場貴海賀は4月に誕生日を迎える。 ということで、 屋久島にあるベジ料理が超絶美味しいHiyoriyaさんのキッチンを急遽お借りして、 ケーキ作りをしました。 まさか屋久島でもケー […]
2018.04.30
3週間の屋久島移住生活。vol4 「ありえないをありえるに変える」 チーズ工房【千】sen の柴田千代があわられた夜が開けて次の日。 さっそく山へ繰り出す! ヤクスギランドをガイドのしょうへいさんに連れらて […]
2018.04.29
一通の納品書が届く。 中身を見ずとも、見覚えのあるシーリングワックス。 ?? でも、彼女はつい2週間前に屋久島に訪れていたはず。。。 屋久島イエーイ!なんて投稿を見ていた。 扉を開けるとそこに立っているの […]
2018.04.28
直前に大幅に変更になったリノベーション。 まるまる一軒から、ウォールガーデンになったので、 さてさて、「時間」があるぞ。 ということで、Amazon クリック。 屋久島で、できること。 屋久島だから […]
2018.04.27
こんにちは。店主です。 4月5日から4月25日まで3週間。 自然の鼓動が聴こえる島、屋久島に移住しておりました。 おおきな理由は、屋久島でオープンしたキヨコンネガイというカフェのなんでも屋さんのため […]
2018.03.30
先日行かせていただいた、愛知発酵ツアー。 まとめ。がまだできていなかったのは、 「食」に反映させていなかったから。 試作、試作を兼ねてついに勢揃いしました。 ——— […]
2018.03.21
先日行ったがっつり「愛知発酵ツアー」 まとめる時間もなく、日々が過ぎていく。。 伝えたい。伝えたいことが山ほどある。 言葉と、写真で。 しばしおまちを。 まずは、 食で伝える準備を整えております。 「 […]
2018.01.26
店主。この大寒波をもろともせず、 福井県にあるマルカワみそさんに工場見学に行ってきました。 「発酵」という日本の文化を支える味噌屋さん。 30年前から比べると食の欧米化も進み、日本の食文化である和食は 少し […]